はじめに

このページでは、Zenfone 2 Laser(ZE500KL)のオリジナルリカバリーのイメージを取り出す方法について説明します。

本来やりたいことは、ブロックデバイスのrecoveryからイメージをmicroSDにダンプし、microSDごと取り出してPCにコピーすることなのですが、アクセス権限の都合上、root権限を取ってrootで実行する必要があり、root権限を取るのも諸々作業が必要なため、以下の手順で作業をします。

(1) ブートローダーをアンロックする。
(2) カスタムリカバリーを使ってroot化ツールを流し込む。
(3) rootを取得する。
(4) ブロックデバイスのrecoveryをダンプする。

尚、下記作業を実施するにあたり、adbを利用したUSBデバッグができるようにZenfone 2 Laser(ZE500KL)を設定しておく必要があります。

ブートローダーのアンロック

root権限を取得するためのツール(SuperSu)をシステムに導入するために、ブートローダーをアンロックします。
ASUS Zenfone 2 Laser(ZE500KL)のブートローダーのアンロックツールは、以下のASUSのサイトからダウンロード可能です。

・Zenfone 2 Laser(ZE500KL)Driver & Tools
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-2-Laser-ZE500KL/HelpDesk_Download/

ダウンロードできるツールのファイル名は「0518-1134_SIGNED_UnlockTool_ZE500KL_AndroidM.apk」です。
このアプリを、以下のようにして、Zenfone 2 Laser(ZE500KL)にインストールします。

ブートローダーのアンロックツールのインストール
$ adb install 0518-1134_SIGNED_UnlockTool_ZE500KL_AndroidM.apk

インストールが完了したら、スマホの画面からこのアプリを実行し、ブートローダーをアンロックします。
(ブートローダーのアンロックには、規約同意とWi-Fiなどの通信環境が必要です。)

root権限の取得

続いて、以下のページを参考に、root権限を取得するためのツール類をシステムに導入します。

・Zenfone2 Laser(ZE500KL) MashmallowをROOT化してみた
https://stylefreelife.com/gadget/smartphone/zenfone2-laserze500kl-mashmallow%E3%82%92root%E5%8C%96%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F-1285/

上記ページ内のリンクから、以下の3つのファイルを入手します。

・ZE500KL_BootloaderUnlock.zip
・UPDATE-SuperSU-v2.65-20151226141550.zip
・boot twrp-3.0.2.0-Z00E-MM.img

続いて、以下のようにして取得したファイルをmircoSDカードに転送した上で、カスタムリカバリーを起動させます。

必要ファイルのmicroSDへの転送とカスタムリカバリーの起動
$ adb push ZE500KL_BootloaderUnlock.zip /storage/XXXX-XXXX/
$ adb push UPDATE-SuperSU-v2.65-20151226141550.zip /storage/XXXX-XXXX/
$ adb reboot bootloader
$ fastboot boot twrp-3.0.2.0-Z00E-MM.img

「XXXX-XXXX」には、microIDの固有のIDが入ります。

$ adb shell
$ ls /storage | grep '-'

で表示されるものを入れて下さい。

TWRPのイメージはbootするだけです、flashしないよう注意してください。
flashしてしまうと、取り出す対象のオリジナルリカバリーを上書きしてしまいます。

しばらくするとTWRPが起動するので、「Install」から以下のzipを順番にインストールします。
microSDは、TWRP上では「/sdcard1」にマップされますので、ファイルはその配下に存在します。

・ZE500KL_BootloaderUnlock.zip
・UPDATE-SuperSU-v2.65-20151226141550.zip

インストールが完了したら、「Wipe cache/dalvik」してから「Reboot System」を選択します。
システムが再起動するので、以下の手順でrecoveryをmircoSDにダンプします。

ルート権限の取得とオリジナルリカバリーのダンプ
$ adb shell
$ su
$ dd if=/dev/block/bootdevice/by-name/recovery of=/storage/XXXX-XXXX/ze500kl_jp_original_recovery.img

「XXXX-XXXX」には、microIDの固有のIDが入ります。
先ほどの固有IDとは違う番号になっている可能性があるため、再度上記の手順で確認して下さい。

今までの手順を正しく踏んでいれば、microSDのルートに32MBほどのファイルができている筈です。
ここでエラーが出るようなら、正しくrootになれていないので、前述の手順を再確認して下さい。

microSDカードを取り出して、microSDからPCにこのファイルをコピーします。

PCから、

$ adb reboot bootloader
$ fastboot boot ze500kl_jp_original_recovery.img

とやって、オリジナルのリカバリーが起動すれば、オリジナルリカバリーの取り出しは成功です。

変更履歴

2022/10/02

・リッピングされたリカバリファイルのサイズが大きく違っていたのを修正。(32B→32MB)


あなたの探し物は見つかりましたか?
まさにこれだ
参考になった
ちょっと違う
これじゃない

何かメッセージがあればお願いします

このメッセージを非公開にする

ご注意

・頂いたメッセージは管理者のチェックの後、公開されます。
・メッセージの公開を希望されない場合には、「このメッセージを非公開にする」にチェックを入れてください。
・管理者が不適切と判断したメッセージは公開しませんので、予めご了承ください。


参考になった
1 (100%)

【参考になった】 この機種は持ってませんが、大変参考になりました。 >今までの手順を正しく踏んでいれば、microSDのルートに32Bほどのファイルができている筈です。 BじゃなくてMBですよね? (2022/07/22 Fri 09:18:29)