はじめに

ThinkPad X40を所有しているのですが、2015/04/10にWindows XPのサポートが打ち切られた為、所有しているThinkPad X40にVine Linuxをインストールして使っています。

このPCには、5GHz帯の11a通信を使いたいがために、無理やりIntel 2915abgを組み込んでいるのですが、Vine Linuxを使っていると、何故か11aで通信ができません。

Windows XPでは11a通信ができていたので、ハードウェアの問題ではなさそうです。

なんとかして使いたいので、ちょっと深堀してみたいと思います。

調べてみてわかったこと

原因を探るために、2915abgのドライバであるipw2200のソースと小一時間にらめっこしてみたのですが、原因はipw2200ドライバに記述されている日本向け2915abgの無線周波数の定義が古いためでした。

Intel Wireless 2915abgのEEPROMにはカントリーコードというのが書き込まれていて、日本向けの製品はZZJになっています。

これに対応するのがipw2200.cのコード内にある「ZZJ」というエントリで、このエントリがJ52と呼ばれる古い周波数帯のものになっていました。
既にJ52は使用不可になっていて、国際標準のW52に移行していますが、その後追加されたW53、W56の周波数帯も記載されていないようです。

パッチの作成とlinux-wirelessへの投稿

ということで、Linux Kernelに取り込んでもらうためにパッチを作り、linux-wirelessに投稿してみました。

【ご参考】[PATCH] ipw2x00: Adding active 11a wireless band support for Intel 2915abg (ZZJ:Japan)' - MARC

linux-wirelessのメインテナのJohn W. Linville氏にはすぐに反応してもらえたのですが、その後意見を募った他の開発者の方々からは反応がなく、結局このパッチはマージはしてもらえませんでした、残念…

自分でパッチを当てて使えないこともないのですが、Linuxのカーネルのソースは結構な頻度で更新されているようで、Vine Linuxでも結構な頻度でカーネルが更新されるため、この方法は現実的でないです。

この方法とは別の、ハードウェア的なアプローチで解決を図っているので、そちらをご参照下さい。


あなたの探し物は見つかりましたか?
まさにこれだ
参考になった
ちょっと違う
これじゃない

何かメッセージがあればお願いします

このメッセージを非公開にする

ご注意

・頂いたメッセージは管理者のチェックの後、公開されます。
・メッセージの公開を希望されない場合には、「このメッセージを非公開にする」にチェックを入れてください。
・管理者が不適切と判断したメッセージは公開しませんので、予めご了承ください。


参考になった
1 (100%)

表示できるメッセージはありません。